2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 --/--/-- --:-- 】

スポンサー広告

ウィニーなんていらない


県内部文書ネット流出:ウィニー経由と判明 /山梨
 県の内部文書がインターネット上に流出した問題で、県は19日、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を入れた職員の私物パソコンが、ウイルス感染したのが原因と発表した。関係業者約20人の名前や電話番号入りの文書が流出した可能性もあるが、個人情報が悪用されたという報告はないという。県情報政策課の原間敏彦課長は「情報管理に重点を置いた研修などをやっていきたい」と話し、謝罪した。


よくある・・・なんて言っちゃいけませんが、情報流出ネタ。
今時・・・なんて言っちゃいけないのかも知れませんがウィニーですか。
研修ねぇ・・・もちろんしないよりはしたほうがいいですよ。でも年輩の方はともかく、ウィニーが危ないってことはもはや常識のはず。


県によると、職員は08年4月に県広瀬・琴川ダム事務所から他部署に異動した男性主任で、文書は異動時の業務引き継ぎ書。職員が、自宅の私有パソコンで持ち出し禁止の内部文書を基に書類を作った際、琴川ダムの概要など書類3件がウィニーにより流出し、インターネット掲示板「2ちゃんねる」上に掲載された。県は17日夕方までに閲覧できなくなる措置を取ったという。


次の担当者へ業務を引き継ぐはずの文書が、2ちゃんねるユーザーに引き継がれてしまったわけですね・・・。
はぁ~、アホとしかいいようがありません。
しかもなんなんでしょうか、2ちゃんねるはこの件ではウィニーで入手した情報を堂々と公開できる場として機能しているわけでしょう?
こんな危険な掲示板、即閉鎖すべきでしょう。

禁止されていた内部資料の持ち出しや私有パソコンでのファイル交換ソフトの使用について、職員は「年度末で業務が忙しく、自宅でやろうと思った」「ウィニーは便利なので使っていた」と話しているという。


禁止されているものを持ち出したり、ウィニーを使っているPCで作業したりと、どうしようもないですねこの人。
「ウィニーは便利なので使っていた」って・・・相当、
情報管理意識がおかしい。ウィニーは危険なんです。


職員は流出させた資料を削除したというが、これ以外にもダムを維持管理する業者の電話番号など約20人分の個人情報が含まれていた可能性があり、県が確認している。【沢田勇】


あ~あ、流出させた情報は元には戻らないよ

[ウィニーなんていらない]

というかP2P交換ソフトなんていらない!ということなんですが、
何故かという理由は言わないでもわかりますよね。
1・不正に著作権物が流通される。
2・偽装したウイルスがばらまかれていて、個人情報が流出する危険性がある。


今回は2のほうだけ問題になってますが、私は1の理由のほうに重点を置いています。(というか1があるから2があるのです)

というのも2000年代ってのはネットによってユーザーが神になってしまったと考えているからです。

クリエイター側がユーザーに振り回されることによってどんどんポップカルチャーがつまらなくなってきていると思うのです。




今回は著作権違反とテレビ番組で語ってみます。

テレビ番組は視聴率の問題があります、テレビの主な収入はCMですからスポンサーがつくことが重要なわけです、そのスポンサーは視聴率や内容を重視します。

しかし、「ネットでどうせ不正アップロードされているから見ないでいいや」と考えている人がたくさんいるとしたら、もはや視聴率は正常に機能しているとは言い難いネットに不正にアップロードされている動画ファイルではCMは基本的にカットされます

その理由でスポンサーがつかず、番組が終ってしまったとしたら、ネットユーザーの罪(不正アップロードした人間はもちろん、それを見てるだけのユーザーも)としかいいようがないですよね。

しかもネットユーザーはその番組を返してはくれないよ?
とっちらかすだけとっちらかして後は消えるだけ、悪質なんです。




視聴率だけではなく、DVDとして売れるVTRは、DVD販売数に悪影響を与えます。それは番組自体を、より悪い状況へと追い込むのです。

何故なら不正アップロードされたVTRによって得られる利益は0です。儲かるのは不正アップロードをあえて許している、ゴミIT企業です。

それをありがたるユーザーは、もっとゴミですね。テレビ番組は慈善活動をやっているわけではありませんから、利益をあげてなんぼです。そこをユーザーは勘違いしてはいけない。




あと、ユーチューブなどは劣悪な画像だからいいじゃんと言う人もいる人がいますが、劣悪な画像でもVTRはネタばれしてしまうわけですからその時点でアウトです

ネタは守られるべきなのです、というかウィニーやトレントではDVDのISO(ディスクイメージ)も不正流通されているわけですから劣悪な画像も何もないですよね。

最近はHDTVもある・・・。こんなの即逮捕逮捕!




昔の発売されることもありえない人気のないVTRはどうなの?という人もいるでしょうが、それも何で大勢の不特定多数に公開する必要があるのかと問いたいですね。

個人でやりとりしたらいいじゃないですか。
公開する権利はあくまでも、権利を持っている会社にあるべきだと思います、そうじゃないと権利ってなんやねん?ってことになりますから


何故なら私がテレビを作ってる人間だったら大いに困るからです、私はテレビを見る側だからいい?そんな人はユーザーの資格もないです。

今、テレビをつまらなくしているのは悪質なネットユーザーなのです


ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 2008/05/24 14:27 】

著作権

| ホーム |