2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 --/--/-- --:-- 】

スポンサー広告

ネットぶった斬り#3

ネット業界を震撼させてるとかさせてないとか噂されているこのブログ。
また来やがりました!断片的なテーマで語るコーナー
ネットぶった斬り、第三回目はこちらのラインナップ。

・「無秩序を応援するチャンネル桜」
・「セガと2ちゃんねる」
・「Share」を通じたDSソフト違法アップ、2人逮捕




「無秩序を応援するチャンネル桜」



チャンネル桜1

久しぶりに非常に疲れるブイを見たという気がする。
論壇デビューが「2ちゃんねる」という
いかにも2ちゃんねる売り込みの肩書きの人間
(三橋貴明氏)がチャンネル桜に出ていた。

このブイの三橋貴明の主張を要約すると
・メディアの偏向報道はひどい。
・メディア(TV・新聞)は独占的な既得権益構造がある。
・その構造はインターネットによって暴露された。
・オリジナルネタはネットによって無断利用されるので
どんどんメディアは利益がなくなるのでその影響も縮小していく。
(※ディティールは保証できませんのでご了承願います。)

というわけなのですが、
別に左翼系のメディアでこういうこと発言しても
別に「はいはいそーですか」で終わりだ。
しかし問題なのはこれが
チャンネル桜という表向き「保守系のメディア」で主張されている点である。
つまりチャンネル桜という「自称保守」は
「無秩序としてのネット」を応援しますというわけだ。

おもしろい・・・
「無秩序」を肯定する保守(笑)
うちのブログで指摘されているような
ネットの無秩序にツッコミのひとつでも
入れて欲しいものだが、一切なし、全肯定。
おまけに、モロにニコ動の宣伝も受け入れる・・・
わかりやすいなぁこの構図(笑)

私がおかしいなと思うのは
いったいこいつらは何がしたいんだろう・・・ということ。
恐らくこういう考えだろう、
メディアは「左翼」によって握られているから
「ネットの無秩序」を利用してメディアを崩壊させよう
そして保守的な情報を氾濫させよう。
そう考えているのだろう。

だけど・・・現実を見てみよう。
今の無秩序なネットの中で・・・
「保守の思想」が根付いているとは・・・言い難い。
表向き反中、反韓の「2ちゃんねる右翼」はいる、
しかし今回の選挙結果を見ればわかるが
「保守の思想」が根付いているのなら
リベラル議員で占められている民主党の圧勝で終るわけがない。
仮に「ネット=保守支持」という最大限都合のいい解釈をしたとしても
ネットの支持はメディアの影響に全く抵抗しえなかったと言える。
・・・むしろネットにおける
保守の無力というのを反省したらどうなんだろう?

じゃあこのまま無秩序なネットが普遍化していったとしよう
さて、保守はその過剰な相対化の中で生き残れるだろうか?
・・・かなり疑問だ。
化学、相対主義、便利、拝金主義に疎外されてきた「保守」が
何故に「ネットの無秩序」の中で生き残れるんだろう?

今Youtubeに上がっている保守系のブイの試聴数を見ても
明らかだが、多くて数十万人レベルで、ちゃんと見てるのは5000人くらい。

チャンネル桜2
↑最近の試聴数、分割ものは最初の一本のみ試聴数が高い。

チャンネル桜3
↑数ヶ月後の試聴数、ほとんど変化はない。

保守言論誌と読者数はさほど変わらない
しかもYoutubeは無料なので本来もっと試聴されていないと更にヤバイし、
本当に最後までちゃんと見られているかも疑問だ。
果たして・・・一般の人が
顔も見たことのない50~80代の高年齢の男性が
ただ単に国家を語っている番組
を見るだろうか?
チャンネル桜のような番組が地上波に乗ったとして
視聴率を取れるだろうか?
自身のコンテンツの弱さ、工夫のなさを
量の問題にすり替えてメディアのせいにするのは・・・どうかと思う。
「量」だけでなく、「質」でも負けているのが自称保守なのだ。

私は保守が嫌いでこう発言しているわけではないです、
むしろ保守を理解しているつもりだから改善して欲しいと思うだけです。

自称保守論壇が言うような・・・
「ネット保守」なんかたいしていやしないのだ。
というか真の保守なら「ネットって何でこんなに野蛮なんだろう?」と
本来ネットから離れていくはずなのだ。(笑)

だいたい民主主義的価値観で支配されているメディアの中で
肩身の狭い思いをしている自称保守が
さらに民主主義的な無秩序なネットで生き残れるはずもない。

むしろ保守はこう戦うべきなのだ。
メディアの独占、既得権益は悪くない。
(もともと「既得権益」を否定したら文化、保守は成り立たない。その度壊さないといけなくなってくる。)
悪くないが、「左翼に独占されるのはおかしい」・・・とこう言うべきなのだ。
チャンネル桜の一部の良質な作品がNHKで流されるような構造に変えていくよう
訴えていく、それなら分かる。
しかし左翼が喜ぶような「無秩序」そのものを自ら招き寄せてどうするんだろう?
メディアの構造を壊したいからといって
メディアという近代国家の統治機関そのものを破壊するのはおかしい。
むしろそれを乗っ取って利用するぐらいの智恵があってしかるべきだ。
「無秩序」な放送局が乱立するのを良しとするのは
それこそアメリカ的な考え方だ。
私はそれ自体(アメリカ)に疑問なのです。

やはりチャンネル桜というのは産経と同じく
一見「反左翼」に見えるが、実は単なる「左翼」・・・なんだと思う。
いや・・・別にチャンネル桜の他の番組が全て「左翼」的だとは思えないし、
チャンネル桜に出ている連中全てがエセ保守だとは思わないですよ。
ただその言論人達が
ネット、2ちゃんねるの現状を把握できているとは思えないし
チャンネル桜、産経は何故にこうもネットの無秩序、2ちゃんねる的なものに無批判なのだろうと不思議に思うだけです。

結局、正体は「左翼」だとすれば・・・
根本は自由・民主主義・親米(近代主義)なんじゃないのだろうか?
そうじゃないと、こんな「ネットベタ寄りの番組」は流せない。
少なくとも私がチャンネル桜の人間だったら流さない。

同チャンネルの他の番組では「民主党」批判がすごいが
近代主義という意味では自民党(チャンネル桜)も民主党(メディア)も同じ
結局は保守の立場でも何でもなく、
親米VS親中というくだらない依存体質の対立なんですよ(笑)
近代主義が色の違う近代主義と戦っているだけ。
こんなのは保守じゃない。
親米は保守ではない。

真の保守ならネットそのものの在り方を問うべきだと思う。
そういう意味でYoutubeやニコ動のようないかにも左翼的なネットメディアに
何の批判もなくすり寄っていくというのは・・・どう考えてもおかしい。
自民党、チャンネル桜、表現者塾しかり。
むしろ左翼体質のメディアのほうがまだネットと距離を置く始末・・・
なんだこれ?

サンプロを見ていたら
亀井静香氏に田原総一郎氏は
「マスコミは権力を持っていない」(政府と違って)と言っていた。
「マスゴミ」という論調の中には
「マスコミも権力なんだ」という主張が根底になっているわけだが
「マスゴミ」と呼びたい側
つまりネット勢力、グーグル、2ちゃんねる
なども私から言わせれば十分「権力」です。

つまり「マスコミという権力VSネットという権力」という構図しか見えない。
どちらも「大衆」が味方という見た目は同じであり
それがネットのほうが「直接的な気がする」というだけの差だ。
どっちも民主主義、近代主義ってだけの話。
しかもネットの方がより直接的、暴力的で歯止めがきかない、
更にネットが普遍化したら
更にたちのわるいパワーアップしたマスコミができあがるという意味で・・・
まだ・・・マスコミのほうが信頼できるという他ない。

メディアと較べてネット企業のどこに自浄能力があるんというんだろう?グーグルと2ちゃんねる見ればわかりますが、自浄能力のかけらもない
謝罪すらしない、自分らのやっていることが間違いだと全く思っていない
他者の視線がない、暴力的で強引なだけ・・・。
少なくともメディアは謝罪もするし、修正もきく。

「ネット」はマスコミの子供みたいなものなのかもしれない。
だから子供が親をクソ呼ばわりするのと似たような言い方になる。
で、親もリベラル・民主的バカだから子供をしかれない、子供を甘やかすわけだ。
こうしてメディアとネットは同調する。
もし本当に対立みたいなものがあるとしても
それは「親子ゲンカ」の域を絶対に出ることはない、
親も子もどっちも本当に殺す気にはならない。
結局、自由・民主主義を志向している時点で行き着く先は同じ

メディアを「マスゴミ」と呼びたい人の気持ちも少しはわからないでもない。
しかし、私の中では
「マスゴミ」の中にチャンネル桜もグーグルも2ちゃんねるも
ばっちり入る、
いやネットこそ真のマスゴミになりうる・・・という
警戒心のほうがだいぶ勝つ。




「セガと2ちゃんねる」



初音ミクとセガ

微妙に・・・嫌なニュースだ、
「初音ミク」のゲームがセガから出てきた時も
イヤな予感がしましたが。
(しかもそこそこ売れているというのが、はぁ・・・という感じ、
「初音ミク」、「ボーカロイド」、あるいは「Pixiv」という商品に違和感を感じ取れない人間が確実にいることがわかるからです。
こんな状態だとこれからもオタクは利用され続けると言うことがわかる、
つまりオタクが2ちゃんねるを生かしている、奴隷なのだ。)

なんとセガの看板RPGタイトルである
「ファンタシースター」がニコ動系の広告を展開した。
ミクの後に・・・これまたわかりやすい繋がり(笑)
しかも「ファンタシースターポータブル2」の後に「ちゃんねる」が付けられているので
変な意味で2ちゃんねるが強調されてしまっている(笑)

ファンタシースターポータブル2
↑しかも「毎日」の記事だったりする・・・

別に私はファンタシースターのファンというわけではないので
それほど怒りはないですが
ニコ動、2ちゃんねるを更に一般的なイメージに近づけるという意味で
最悪なのは言うまでもない。

いやいや、2ちゃんねるがまだヤフーレベルのネット企業だったら
(まぁヤフーもどうやねん?というのもありますがそれは置いておいて)
こんなこと私も言わない。
「ファンタシースターポータブル2・ヤフー」で何の問題もない。
問題は2ちゃんねるが「ネットの暗部」を大量に抱えていることにある。
ファンタシースターのイメージで負の部分が隠蔽されてしまうのだ。

まあ、どこに広告だそうがもちろん企業のかってですが、
企業倫理というものをもうちょっと意識したほうがいいのでは・・・?

それでもこれはやはり「ニコ動」だからできたのでしょう
いくらなんでもはっきり見える形で「2ちゃんねる」そのものと手を組みたい
有名企業なんてのもいそうにないので・・・
うわ~・・・「ニコ動」が「2ちゃんねる」の負のイメージを受け止めるクッション役になってしまっている。
つまり親会社ドワンゴの力・・・なんですね。

そういえばセガは他の既存有名タイトル「シャイニング・フォース」でも
18禁ゲームの絵師を起用してキャラデザインしたりと
「萌えオタク」寄りになってきていた。
「萌えオタク」と「2ちゃんねる」はやはり親和性が高いことが分かる。
誌面で犯罪的情報を流す「三才ブックス」という出版社があるが
あれも早い頃から萌え商品を出している。
誰か、「萌えとグレーゾーンの親和性の高さ」というテーマで
本一冊作ったらおもろいかもしれない。
その際は別に金はいらないが、アイデア、原案に肉球フォントと
入れてくれるとありがたい(笑)

この前書店で洋書のコーナー行ったら
外国人向けの日本ガイドの本(英字)で
オタクガイドみたいなのがあったんですけど
そこに載っていったのはAKB48と美少女絵だけだったんですよ(笑)
オタク=萌えになってきている。
ヒーローズという米ドラマに出てくる日本人キャラもオタク。
これから外国が日本を語ろうとすると
忍者、侍、カミカゼ、出っ歯とメガネ、オタクとなってくるわけだ。(笑)
う~ん、別に私はオタクではないのでオタクのことなんか知ったこっちゃないのだが
問題は「オタク=日本のサブカル」というイメージが蔓延していることだ。

これは謝ったイメージとしかいいようがない、
じゃなんだ?
「鉄腕アトム」も「20世紀少年」も「ファイナルファンタジー」も「ガンダム」も
「ドラゴンボール」も「宮崎アニメ」も「AKIRA」も
全部「萌え」か!?ああ!?
最終的にはポルノで「Hentai」なのか!?
「甲殻機動隊」はそうなのかもしれないけどさぁ(笑)
もう・・・勘弁して欲しいなぁ。

しかしそう考えると
「萌え」的なものに抵抗を持つことは
実は「ネットの暗部」にも抵抗を持つことを同時に意味するのかも・・・

ポルノも拝金主義もそれ自体はそれぞれキツイ概念と人は判断しうるが
それを水で薄めて混ぜてしまうと「萌え」になる。
適度にエロく、適度に金になり、適度に受け入れられる。
しかも、「かわいさ」でそれらが隠蔽される
グレーゾーンはその拝金主義に入り込む、
オタクはかわいさに取り付かれる、
取り付かれたまま利用される。
「萌え」の奥にあるもの、隠蔽されるものを見ない限り
この構造はくずれることは・・・ないのだろう。




「Share」を通じたDSソフト違法アップ、2人逮捕



押収物

ついに任天堂DSの違法アップロードで逮捕者出たようですACCSの記事から引用させていただきます。


http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2009/0907.php
千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と千葉北署は、ファイル共有ソフト「Share」(シェア)を通じて、ニンテンドーDSゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた、愛知県豊明市の会社員男性A(30歳)を平成21年9月28日に、神奈川県茅ヶ崎市のアルバイト男性B(23歳)を同30日に、それぞれ著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕しました。
ファイル共有ソフトを悪用し、ニンテンドーDSゲームソフトをアップロードしていたユーザーが逮捕されたのは、今回が初めてです。




端緒 千葉県警の捜査員がサイバーパトロールで男性Aの行為を発見した。



一応お手柄と言っておきたいですが、
サイバーパトロールで逮捕していけるのなら
もっと逮捕できるでしょうとツッコミたくなるのも事実だったり・・・


ACCSが実施したクローリング調査では、8月23日の時点で、男性AがアップロードしたニンテンドーDSゲームソフトが、「Share」ネットワーク上に508タイトル(市場価格で218万4,400円相当)流通していたことが確認されている。




508タイトル・・・意味が分からない。
他にやることがないのだろうか・・・


ACCSが実施したクローリング調査では、8月23日の時点で、男性BがアップロードしたニンテンドーDSゲームソフトが、「Share」ネットワーク上に2,692タイトル(市場価格で1,157万5,600円相当)流通していたことが確認されている。



2692タイトル・・・更に上ですか・・・
う~んここまでアップされるほどに放置されている時点であかんですって・・・
うわ~ん頼むよ・・・サイバーポリス(笑)
(しかしサイバーって・・・どうなんだろう、日本語で良くないですか?)
というかそんなDSってタイトル出てるのかな・・・?
こりゃもうある種の業者としかいいようがないですよね。


Shareは、ダウンロード(受信)されたファイルをそのままアップロード(送信)する機能を持つことから、Shareを通じて他人の著作物をダウンロードした利用者は、即時にアップロード行為者になります。 更に、Shareには、他人がアップロードしたファイルの断片を自動的に受け取り、公開する機能があるために、そのネットワークに参加するだけでも、違法なアップロードを自ら行う可能性があります。



そうなんです、自分は違法ファイルをアップロード、ダウンロードしなくても
「Winny系のファイル共有ソフト」はそれを使用しているだけで
意図せずに他人のファイルを単に転送する役割を与えられる場合があるので
結局、知らない内に著作権侵害になっている可能性大ですし、
そのファイルの中にはウィルスが混ざっている可能性も大です、
しかも公開されていはいけない他人(全裸写真とか)、
企業の重要情報が混ざっている可能性も大なのです、
つまり否応なく犯罪的行為に参加させられてしまうのです。

つまり合法ファイルだけやりとりしてるんだ!みたいな言い訳は、
実は通用しません
使用しているだけでアウト!に近いんです。
まぁ、本当に
合法ファイルだけを目当てにファイル共有ソフトを使っている人なんて
いるとは思えませんが・・・。


また、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害の蔓延などの状況を受けて、来年1月1日から施行される改正著作権法では、権利者の許諾無くアップロードされた音楽や映像などであることを知りながら、それらのファイルをダウンロードし蔵置(録音・録画)すること自体が、新たに違法行為として規定されました。


おお~やりました
ついにDL側も・・・逮捕できるようになるようです!
これは私も以前書いた記事で
「DL側にも責任が問われる必要がある」と描きましたが
その通り・・・になりました。
これはある種、このブログの主張が正しいと社会的に証明されたようなものです。
ざまあないね~まあまだまだ油断はできないのですが・・・
こうやって「ネットの無秩序」は
具体的に「法」によってどんどん地下へと追いやられることでしょう。

「自由」は「無秩序」とほぼ同じ意味であり
「無秩序」より甘いコーティングがされている意味でたちが悪い。

「自由」は最上の価値ではない
そこそこ・・・の価値だと思う。
「自由」がいいのなら皆、動物になりゃいいと思う。
なれるもんならなってみたらいい
それならまずソマリアへ行くことをお勧めしたい、
そこには弱肉強食しか待っていない、
人間は所詮「意味」「物語」から逃れられやしない。

もっと言えば、(SF的な話になっちゃいますが、まんざら架空とも言えない)
近代主義のごり押しは「人間」さえも不要にする
ロボットが人間不要論を打ち出し滅ぼすことこそ
合理的なのだから、合理主義、近代主義に歯止めをかけることが「人間」を生かすことになる。
近代主義に歯止めをかけるのは色の異なる近代主義ではなく、
「保守」でしかありえないのではないのでしょうか?
自称右も左もそこをふまえて・・・「自由」を発言して欲しいです。
「自由」より遥か上位にくるもの、それは「秩序」なのだと思う。


ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 2009/10/01 21:54 】

ネット自由派

| ホーム |