2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 --/--/-- --:-- 】

スポンサー広告

架空創作表現規制とは?

※アダルトな内容なので、お子様閲覧禁止です。

とあるイラスト系のSNSを見ていたら
架空創作表現規制に反対!と訴えてる輩がいたので
「架空創作表現規制」?なんやそれ?と思って検索してみたら
反対の声ばっか出てきて元ネタが全く出てこない(笑)
各新聞社、ヤフーニュースどこにも出てこない。
なにこれ(笑)
ものすごい気持ち悪いんですけど・・・

普段ニュース番組を欠かさず見てる私が
全く知らないということは、
よほどマイナーなニュースであるし、
大手ネットニュースサイトでも載ってないわけだから
知る人ぞ知るという感じではないのでしょうか?

普通の人が知らないのに、
反対している人が先に・・・いる(笑)
つまり規制に敏感な(死活問題だからだ)成人・同人業界の輩が
一般人が知る前にネットで反対勢力で埋め尽くせ!
という感じなんでしょう・・・




規制反対派の運動ブログで資料が見つかったので
これを見ていきましょうユニセフの資料です。
(どうやらこれは、児童ポルノ禁止法の改案についての話のようなのです。)
(↑括弧内追記部分)



http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf
私たちは、こうした現状を変えてゆくため、以下の4点を訴えます:
① 児童買春・児童ポルノ等禁止法の処罰対象となるか否かを問わず、子どもに対する性的虐待を性目的で描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告・宣伝する行為に反対します。



単純に反対を表明してます。



② 政府・国会に対し、児童買春・児童ポルノ等禁止法の改正を含め、下記各点に対する早急な対応を求めます。
(ア) 他人への提供を目的としない児童ポルノの入手・保有(単純所持)を禁止し処罰の対象とする(第7条)
(イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。
(ウ) 国及び地方公共団体による児童の権利に関する国民の理解を深めるための教育及び啓発を「義務」づける(第14条)
(エ) 「児童ポルノ」等の被害から、心身に有害な影響を受けた児童の保護のための体制を整備する。そのために具体的な計画の策定を国に義務付け、担当省庁に実施結果を国会に報告する義務を課す(第16条)



「他人への提供を目的としない」の意味がちょっとわからない、
自分のためだけってことですかね?
つまり自分で撮影した児童ポルノの保持を禁止するというなら
私的にはそれは異論ないですね。
だって撮影してる時点で児童にポルノ行為を強要したってことですから。

同人の輩が目つけてるのはここでしょう、「アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む」
つまり、子供の性的行為を表現したものを「準児童ポルノ」として違法化する。
なるほど・・・これはのちほど詳しく。


③ メディア、各種通信事業、IT事業、ソフト・コンテンツ製造・制作・販売等の各業者、業界、ならびに関連団体による上記①に示す著作物等の流布・販売を自主的に規制・コントロールする官民を挙げた取り組みを応援するとともに、より一層の取り組みを求めます。



国的にも民間的にも自主的に規制・コントロールする取り組みを求め応援すると。


④ 検察・裁判所はじめ全ての法曹・司法関係者に対し、子どもポルノが子どもの人権ならびに福祉に対する重大な侵害行為であるとの基本認識の下、児童買春・児童ポルノ等禁止法事犯に対し厳格に同法を適用し、刑を科すよう求めます。



法曹、司法業界にも理解を求めると。




んー私的にそれほど違和感は感じないんですが、皆さんどうでしょう?
ユニセフの主張していることは
つまり「子供をポルノの対象にするなよ」ってことです。

ただひっかかるのはアニメ、漫画、ゲームソフトの表現の部分ですよね。
私の意見を申し上げると
性目的で利用するように作られたもの
違法化してもいいのでは?と思います。
例えばユニセフの単純な文面だけでとると、
一般小説でとある架空の人物が
幼少期にレイプされた・・・なんてトラウマも記述することが難しくなるし
その事件そのものを描写したら完全にアウトということになってしまいます。
確かにそれは厳しすぎ・・・ではないかなぁと思います。

だから性目的かそうでないか?というところが
重要なんじゃないかと思います。
一般小説なら描写するのはやむを得ないという場合もあるでしょうから
創作側は自主的に規制しつつ、規制側もある程度作者の意向を受け入れる
両者ともそういう真摯な姿勢をとればいいのではないかなぁと。




そういえば児童・子どもとは厳密に何歳までを指すのでしょうか?


http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/about_ad_law.html#02
「子ども買春、子どもポルノ等禁止法」のポイント
●18歳未満の全ての子どもを対象とする「子ども買春・子どもポルノ」が犯罪となります。




www.unicef.or.jp/special/0705/slide/slide.html
※ 2005年、奈良県は、13歳未満の児童を被写体とする「子どもポルノ」の単純所 持(他人への提供を目的としない入手・保有)を禁止する条例を制定しました。



なるほど、13歳、18歳がポイントになってるわけですね。




ということは
一方、ポルノ小説や成人漫画・アニメに関しては、
13歳未満の年齢設定での性行為の描写を一切禁止。
13歳以上、18歳未満の年齢設定を自主規制対象とする。
こんな感じでいいのでは?


だって子供を性的対象にするっていうのはやっぱり・・・異常でしょう?
人権とかそういうことではなく、
常識的に考えて気持ち悪いですもん、そんなやつ・・・男であろうが女であろうが。
少なくとも他人がわからない範囲でやってればいいと思いますけど
(それでも情けないと思うけど)
それが書店に出回ってたりするってことは
子供を性的に見ても問題ないと煽っているに等しいですからね。
そういうことを志向する人たちに堂々としてもらいたくないしなぁ・・・。
児童ポルノに市民権は与えてはならない!と思います。

ただ、②の(ア)の他人への提供を目的としない・・・を
漫画・アニメ・ゲームなどで創作したものに関してそのまま適用してしまうと
自分で作って自分だけで楽しむ分も違法化になってしまう危険性もあるので
それは不適切ではないかなと思います。

ですがやはり、一般人が簡単に目に入ってしまうような形で流通させるのは
問題だと思います。
コミケならコミケで収まってくれればまだいいですが
最近のオタク産業の傾向は一般人も巻き込め!という路線なので
批判されて・・・当然です。
彼等がやっていることは本来やましいことなのに
堂々とメインストリームを歩き出すのは無理があります・・・。
この前テレビ欄を見ていたら
なんとNHKで美少女フィギュアの特集?みたいなのやっていたようです・・・
私は「美少女」という言葉にものすごく違和感をもちます
なんだ美少女って?
恥ずかしくないですか?
美少女ってジャンル(笑)常識的に考えて。
それを国営放送で紹介するほどオタク産業が進出してるんですよ・・・

またネットにより、コミケで流通されている作品が
検索すれば簡単に有料、無料であれ手に入ってしまうという現状もあります。
匿名のファイル共有サイト、ソフトがそれをさらに助長してます。
Winnyなどにもメスをいれることも必要でしょう。
そう、これはネットの規制の問題にもなってくるのだ。




今これに反対している輩は
「児童ポルノに問題はない!」と言いたいのでしょう。
これに反対するには運動している人が
どれくらいのモラルを意識しているか
規制側にどれだけその真摯さをアピールできるかというのが
一般人からすると一番気になるところですが
とあるところでは・・・


要するに何を描こうが日本ユニセフ一派の気に入らない表現であれば違法になるという事なんですね。アホか!ヽ(`Д´)ノ



と、モラル感0で反対勢力を作り上げようとしてます・・・
確かにこの煽り方だと、ロリコン勢力は一致団結できるでしょうが
一般人から総スカンされてもこれ・・・しょうがないのでは・・・?
子供をネタにオナニーして規制されたら「アホか!」で
済ませようとする
人の神経はちょっとわからない。


おや、呼びかけ人の中には筋金入りの北朝鮮ファンとして知られた元社民党議員の清水澄子大先生のお名前もありますね。



と左翼系の議員もいるから右よりの人にも煽ってるようですが
児童ポルノを肯定することそのものが
左翼的
だと私は思います。
だってありました?日本に?
堂々と子供を性行為目的として用いる文化が(笑)


アグネス・チャン大先生のウェブサイト。マンセー意見ばかりで逆に面白いです(笑)



価値相対主義感覚でアグネス・チャン女史も笑って片付ける・・・
その姿勢が左翼的なんだけど気付かないのかなぁ・・・
マンセーなんて言葉久々に聞いたよ。

#60-5


#60-4


2ちゃんねるや2ちゃんねる系のしたらばのコメントを引用している。
いかにもって感じですよね・・・
ロリコンで2ちゃんねる信者・・・
しかも批判の仕方は、内容そのものではなく
どうでもいいあげ足とりで、やっぱり笑ってすます(笑)

そうだよね?笑ってれば自分達が優位に立ってるように
錯覚できる
もんね?
それがポストモダン的な立ち位置なんだもんねぇ(笑)
救いようないなこれは。

しかもこの反対署名運動の企画者が
堂々とさきほどのブログを
支援ブログとしてリンクしている・・・

#60-1


いいのか・・・これ公式にリンクして(笑)
私が企画者なら少なくとも止めておくけど・・・




ここもすごい

#60-3


絵が描けなくなるのはいやだ?
んん?あんたロリコンポルノしか描けないの?(笑)
意味がわからない。
これ読んだ人は本当に絵が描けなくなるみたいに錯覚してしまう
なんなんだこれは・・・

しかもこの画像を見ると

アニメ・マンガ禁止法というのもあるのか?なんじゃそりゃ
ますますよくわからん。

検索するとこんなのが出てきた。


児童ポルノ禁止法は~与党改正案は~この法案がこのまま成立すれば~
そうなれば漫画やアニメなど、全てのコンテンツ産業は壊滅的な危機を迎えるでしょう。
「絵」を描くことが、「漫画」を描くことが、犯罪になる時代がもう目前に迫っているのです。
(※省略は肉球フォントによるものです。)


あれれ?なんだこれ
アニメ・マンガ禁止法なんてないじゃないか!
児童ポルノ禁止法の別名だ・・・
まるで別の法案があるかのように語っていた
わけだ、
だから架空なんとかで検索しても引っかからなかったのか?!
姑息やな~それとも今流行のオバカなだけなのだろうか?
「そうなれば~」って(笑)
何で児童ポルノの問題が一般のマンガとアニメの問題に拡大してるんだよ!!
一般には関係ないじゃないですか・・・、
それとも全てのマンガやアニメは児童ポルノを含むとでも言うのか!?
・・・煽り方がおかしいのです。
いくら規制派も全てのマンガ・アニメを描くことを禁止するはずないでしょう(笑)
だいたい一般の漫画業界だって黙っていませんよ・・・。




しかもさっきのブログはそれを何も疑いもせずそのまんま受け入れて反対しようとしている
で、企画者もそれに疑問を感じずそのまま味方として受け入れる

#60-2


過剰に味付けされた解釈でも訂正しようとしない。
だれかツッコんであげたらいいんじゃ・・・
異常だよこれは・・・。




で、ちょっとまともなのも発見


一番まずいのは、「弾圧を批判するための手段それ自体が弾圧になってしまう」というミイラとり現象だと思います。つまり、手段において「やつら」と同化してしまっているということ。もしここで、「いや、我々がしようとしているのは“正しい弾圧”なんだ」と一瞬でも思われた方は、ご用心なさいませ。「やつら」も同じことを考えています。同じ土俵で戦う限り泥仕合は永遠です。それに、少なくとも「やつら」のほうが勉強しています。誰に、どのように働きかければ世の中を動かせるか心得ています。これに対抗するには、自らも学ばねばなりません。(「架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名」がひどい件について )



規制は嫌だが署名の内容に異議あり!といった内容。
ですがやっぱり規制派を「やつら」で片付けてしまう。
「弾圧」って表現もなぁ・・・
規制する内容が例えば、検察の悪事を暴くような情報が対象だったりすると
納得もできるというか、格好もつきますが・・・
彼等のやっていることは、
「児童ポルノ」を肯定すること

「子供でオナニーして何が悪い!」という姿勢なのです。

だから・・・「やつら」なのです。
しかも「件について」というフレーズも2ちゃんねるぽいねぇ
やっぱり同じ輩にのみ語っている。
う~ん・・・いたたた




というわけで、私が今回見た範囲では
どうも怪しい人達が主に反対運動をしているようです。
規制反対派に言っておきますが
一般の人たちが見ているのは
児童ポルノ愛好家やそれを取り巻く業界人のアピールの仕方です。

実際に被害にあっている人(この場合実在の人)、
またそういう風潮を嫌っている人たちに対し、
どれだけ配慮のある姿勢があるか・・・そこを見てます。

架空の創作物に被害者はない?と主張してるのもいますが
そう簡単にそう言い切れるとは思えません、
純粋な創作物という意味ではそうとも言えますが
「児童ポルノ」OKという風潮を肯定するという意味で
影響があるのは否定できません。
直接的な被害者はいなくても、影響はあるのでは?。
それに二次創作においては、
著作者やファンが被害者に当たると言えるでしょうし
もちろん13未満あるいは18歳未満のキャラクターが出てきます。




エロ二次創作の問題は私がイラついているところだし
オタク産業の核ともいえるので
エロ同人業界の現状をちょっとご紹介。

著作権無視で漫画やアニメ、ゲームを
ポルノ化して同人作品として販売して儲けてる輩がいます。
その作品のキャラクターはポルノのために産まれてきたわけではないし
作品のファンはポルノ化を楽しむために
元ネタの作品を楽しんでいるわけでもないのです。

※下記の参考画像リンクは未成年の方は閲覧しないでください。

参考画像1
↑DL.siteという同人誌販売サイトで
お子様向けアニメの「プリキュア」と検索するとこんなにある・・・
特定のサークルを非難したいわけではないのでモザイク入れさせていただきます。
ちなみに単純計算すると1000円の70%を同人作家の儲けだとすると2000DLで140万の利益です・・・
(追記修正・↑正確にはDL.siteでは60%、つまり120万の利益です、失礼致しました。)

参考画像2
↑性行描写のサンプル画像、でかいモザイクは肉球フォントがかけました。
ひどすぎる・・・キャラクターにもある程度の人権的な保護は必要だと
言いたくもなります。

参考画像3
↑堂々と恥じもなく消費者の立場からレヴューしている匿名ユーザー。
資本主義の悪い部分が出ている例と言えるでしょう、金払ってんだから何しても格好つくと思ってるのかな?

これらはネットでダウンロード販売されている同人誌です。
彼等のやっていることは、ただ裸を描写するとか
主人公とヒロインが愛のある性行為をするとかの
かわいいものだけではありません。
例えば、既存のキャラクター(主人公やヒロインなど)を
男性キャラクターが集団で輪姦したり精液をかけたりしています。
おまけに子宮内部に精液が流れ込んでいく様まで描写してたり・・・。

そしてそのキャラクターは犯してもらって嬉しいという風に描写されたりします。
まさにAV女優、しかもかなりハードなAV女優とされてしまうのです。

私が今回見た中で一番ひどい内容は
腕や脚を金属で貫いて
眼球を潰されて、その穴に男性器を挿入する
というもの。

※下の参考画像を特にひどいので、未成年の方はもちろん
心臓の弱い方は見ないでください。

参考画像4
↑これが彼等の言う「表現の自由」なのでしょうか?この後、脚が完璧に切断されたりします。

参考画像5
↑死ぬって・・・、オリジナルのキャラクターならまだ・・・わかりますが
これらは既存の有名アニメ作品のキャラクターです。

う~んなんてことはない、
実物の人間には人権があり
反発されるからしないだけのことで
キャラクターは人間ではないから、訴えることができない。
つまり実在の人間の代償として
キャラクターがAV女優として消費されているのだ。
だから創作者や企業、あるいはファンが
イメージをある程度管理してあげることは
重要なのだと思う。
ポルノと拝金主義を徹底していったら
こういう最悪な作品ができあがるのは当たり前です。
何事も歯止めが必要です、「表現の自由」においても同様なのでは?



そういう行為を嫌がる人たち
漫画・アニメコンテンツファンの大半を占めいているのです。
作品の楽しみ方を「間違えている」という認識がないと児童ポルノ、または二次創作の問題においても規制派の理解は一生得られないでしょう。

もちろんこの「価値」は、
価値相対主義という立場では一生理解することができません
オリジナルのマンガ・アニメは
そのポルノ化された作品と等価ではありません。
等価どころかものすごい上です、天井につくぐらいの。
社会には価値の優劣があります、
それは伝統という少しづつ作られた慣習のもとに
成り立っているものなのです。
少なくとも戦争で死んでいった祖先
児童ポルノやエロ二次創作には反対する・・・のでは?
ということで一般人は一般の感覚でこの法案と向き合っていきましょう。






ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 2009/06/30 22:30 】

二次創作

業界に寄生するオタク

さて今回は直接なネットネタではないのですが。
たまたま手に取った本にイラっとしたのでここで書きます。
(あらかじめ言っておきますがまとまりないです。また初心者向けの説明を省いてます。)

唐沢俊一とかいう人の本で

「社会派くんがゆく 復活編」。


私はこの著者のことは
名前は割とよく聞くが何をしているかまったくわからない程度の知識でした。
で、中身を見ると反社会的な内容が満載なわけです。
個人的にはそういうたぐいの本は割と好きな方ですが鶴見渉氏とかね。

でもこの人のこの発言だけはちと許せない。
メモったわけでもなんでもないのでめちゃくちゃな引用(すみません)ですが、
「今やマンガは二次創作なしにヒットなんかないんだから」

なにこれ・・・

はぁ~

まるっきりオタク寄りの考え方・・・疲れるなぁ・・・。

そりゃあんたの都合良い方に持って行きたいよね。

だってあんたのアイデンティティそのものだもんね。

さて・・・二次創作嫌いの私から言わしてもらえば

「はは~あなたの言うとおりなんですね。
じゃ二次創作全部規制して、ヒット作品を皆無にしましょう。」

私は別に業界の人間でもないので言えませんが、こう言いたくもなります。

オタク寄りの人たちは、二次創作に抵抗がないのかもしれませんが、
私はオタクではないのではっきりいって作品をそっとしておいて欲しいのです。

ヒットに関しては、私は二次創作などなくなってもヒットするともちろん思ってますし、
ヒットしなければしないでいいと思ってます。
なぜならそこでマンガは綺麗なままで終ってくれるからです。

[ありな二次創作とありえない二次創作]
私は純粋にパロディを作っている人はまだ理解できます。
だけどそれを値段をつけて売る人は全く理解できません。

私が理解できるのは無料で配る、無料でネットで公開する。
これのみ、しかもそれを嫌う人が多くいることを理解していること。

さて一方明らかにダメなのは、いわゆるアダルトもの。
キャラクターをまるでAV女優化して金を稼ぐ様はもう・・・ヤクザそのもの。
男性キャラの場合はホモ化ね・・・何が腐女子だよ・・・

[作品に寄生するオタク]
二次創作というとなんか聞こえはマシに聞こえますが、
オタク市場みたいなものができてる昨今
言うならば二次創作というアダルト産業。
とらのあなとかいう同人誌を売る寄生企業も出てきて、わけがわからない。

[ネットでも作品に寄生するオタク]
MADムービーで既存の作品を無断で使用する他者へのデリカシーの無さ。
クリエイターの侮辱以外の何者でもないよこれ。
クリエイター本人が無断使用可と言っているならもちろんOKですが、無断はないよ・・・。
しかもそれを受け入れ喜ぶオタクユーザー。
作品は君ら(オタク)だけのものじゃないんだよ?
ユーザーにもいろいろなユーザーがいるし、
クリエイターがいなきゃ物はできないんだよ?
・・・なんなんだろう・・・・この無神経の固まりは。

[唐沢俊一という寄生生物]
と言うわけで非オタクから見れば唐沢俊一の発言はまさに
寄生してやってるんだから的なニュアンスなわけです。

どんだけヤクザな精神構造なんだろね・・・
まさにオタクという名に変えた単なるヤクザ。
ほんと・・・業界に寄生するオタク共は・・・
寄生しないでどっか行け!!!!!!!!!
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 2008/01/08 22:57 】

二次創作

| ホーム |