2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 --/--/-- --:-- 】

スポンサー広告

頻発するインターネット犯罪 | 村上龍 RVR

作家の村上龍氏がネットについて語っています。
このブログでぜひつっこまさせていただきたいと思います。




RVR 視聴したい方はRVRで検索してください。#56


・頻発するインターネット犯罪
便利だから広がったことの弊害はあるが、そのポジティブな面はなかなか紹介されない

「ただぁ・・・
2ちゃんねるとかにしても
なんて言うのかなぁ
俺は全く見ないけど
こう・・・良い面と悪い面あると思うんだよね



そりゃあ何だって良い面悪い面ありますよね。
でも良い面もあるってことだけで評価していったら
戦争だって金儲けになるってことで正当化できますからね・・・
それに2ちゃんねるに関しては慎重にコメントしたほうが良さそうですよ?
見てないけど周りの情報で判断してる・・・なんて浅い批判だけは勘弁してください。


悪い面は・・・もし誰かがそのプライバシーあかされたりさぁ
具体的に殺すぞとか爆破するぞとかっていうのが
まぁ2ちゃんねるだけじゃなく
色んな掲示板とかブログで
書き込まれてしまうと
でまぁ、子供達のいじめにもなってるみたいだし
そうやって具体的に人を傷つけたり
あのいじめにあった人が自殺したり
良くないことも起こってるけど
インターネットで救われてるって人も結構多いと思うんだよ



そりゃいるでしょう。


問題はインターネットがすごく便利なツールで
なんていうのかなこう・・・バーチャルな空間の広場みたいなもんだからさ
そこで顔が見えない人が集まってくるみたいなもんでしょ。
だから・・・まだ社会っていうか僕たちがそういうのにこう慣れていないっていうか
それをどう規制したりうまく規制したり・・・コントロールしたりっていうのが分かってないからね
だから・・・これから徐々にそういうことをやっていけばいいこと



はぁはぁ、規制は肯定できる方なんですね、その点ではうちと同じですね。
ただ「徐々に」という表現は距離を感じます。
別に私も「すぐに!」と執拗に言おうと思ってないですけど
「徐々に」というほど呑気でもないんですが・・・
もちろん慎重に規制することは必要だと思いますよ。
でもネットの暗部の被害者からしたら
そんなのんびりに「徐々に・・・」なんて言ってられない・・・
逆にそういう何気ない発言でも
影響力のある人が発言すると抑圧になってしまう
のも
(特にネット上の異常なメディア叩きを見てるんでしょうかこの方・・・)
ご理解いただきたいものです。


あのなんていうのかな
例えばSNSにしてもあれでも色んな問題が起こったりしてるけどさ
出会い系サイトにしてもさぁ・・・
ただ救われてる人も少なからずいると思うんだよね
救われてるとか友達ができたとか
非常にその精神が不安定なのにネットで友達ができて
OFF会に行って孤独じゃなくなったとか



もちろんいるでしょうねぇ。


そういうポジティブな面はなかなかメディアに乗らないからさ



んん?そうですか?
確かに・・・「ネットが救う~」みたいな直接的な特集は見たことないですよ?
でもニュースを見ていると・・・
ネットを友好的に活用している人達はいっぱいでてきますし
携帯やネットがポジティブに紹介されることは多いですよ?

それこそOFF会で親交を深める様子とか、メールが何百通きたとか
ミクシィで知り合ったとかネットで婚活、グーグルがいかに便利かとか、
NPOがネットを有効活用してるとか
事件の被害者がブログで世の中に訴え広く支持されたとか、
他にもネット・ブログ入門記事・番組なんていくらでもありますし、
CMやPRブイじゃ嫌なくらいポジティブな面しか紹介されてないですしねぇ・・・

NewsZeroのブイから粗めにざっと抜粋してみました。
まぁ・・・この程度じゃ村上氏は納得しないんだろうけど。
ポジティブな紹介のされ方

むしろメディアが半分くらいネットに支配されてるという印象なんですが・・・
頻繁にポジティブな部分は紹介されてる・・・と思いますよ?


で、いつかも話したかもしれないけど
これからの時代その・・・
孤独になってしまうってのは一番恐ろしいことだから
孤独っていうのは自分が本当に弱ったときに誰にも相談できないことでさ
そういう今人多いでしょ?だからそういうことを
インターネットっていうのはすごく
孤独から脱するツールでもあるから



確かにそれはありますよね。
ただ、ネットでさらに孤独になる人もいます。
(秋葉原連続殺人の犯人はネットでも友達ができなかった)
さらにネットやネットゲームに集中しすぎて逆に引きこもってしまうケースも出てきてます。
危険な部分もありますよね。


一概に全部規制してしまえってのはおかしいと思うんだけど



んんんん?
誰が言ってるんですかそんなことアホなこと?
確かにおかしいですよねそれは。
でも・・・誰が言ってるんです?
私も冗談で極論言ったことはありますけど・・・
まさか・・・間抜けな極論で仮想敵を作って
規制論者に悪いイメージを与えようとしてる
んじゃないでしょうねぇ?


だからネガティブな事件ばっかり表に上がるんだよね



んん?どういう意味ですか?
ネガティブな事件がネットがらみで起こるから
表に出てくるわけじゃないですか。
逆に出てこなかったらそれはそれで問題でしょう?
もっと言うとポジティブな面にそれほどインパクトがないから
表に上がらないだけ
だと思いますが・・・。



インターネットにしても携帯にしても道具だからさぁ
便利だからこんなに広まっちゃったわけで
それの弊害もあるわけでさ
良い部分っていうのはなかなかピックアップされないんだよねポジティブなところは
携帯とかインターネットのそのネガティブな部分だけ
自殺サイトとか色々言われちゃうけど
良いところいっぱいあるわけだからね



はぁ・・・なるほど・・・そこを強調するんですね。
じゃあ村上氏に合わせるとしたら
メディアは「ネットが救う~」「如何にネットが~に貢献してる」とか特集を
組んだら良いんですよね、フェアじゃないとでも言いたいんでしょうから
うんうん、それはそれでいいでしょう。

でもなんか変ですね・・なんか問題の入り方がもう違うというか・・・
なんだろう・・・この違和感・・・
ポジティブとかネガティブとかそういう文脈から入るのって
・・・なんかおかしくないですか?
やっぱり完全規制論者という仮想敵に対して言ってますよねぇ?
例えば、実名制にするという規制にしても
村上氏の言うような「ネットで救われてる人」が
疎外されるわけじゃありませんし。
別に全ての規制論者が
全てのネットのポジティブな面を否定してるわけでもないですよ?


だから・・・結論ないよな



はぁ・・・そうですか、悪くない結末ですが
結論ないなら何故
「便利だから広がったことの弊害はあるが、
そのポジティブな面はなかなか紹介されない」
なんてモロ煽り丸出しのサブタイトルなんですかねぇ・・・
本人かスタッフがやったのか知りませんが、神経疑いますよ?




と・・・まぁ規制も肯定だし全体的にはそんなには悪くない論調なんですが・・・
ネットユーザー、当事者としての意識みたいのが希薄だなぁと感じました。
他人事って感じがすごいします・・・
その割には結構人の懐にズケズケと入り込んでる・・・

なんだか第三者がいきなりやってきて議論をうやむやにして帰っていった・・・みたいな
な~んか腑に落ちない感じです。

「完全規制という仮想敵に対して、ポジティブな面も見れば?冷静になれよ。」
って感じなんでしょうが、その仮想的が誰なのか全く不明なので
その後の「ポジティブな面もあるじゃないか」という部分が
空回りしちゃってるんですよね・・・。
んん~何も全部規制しろなんて言う奴どこにいるんだろう・・・はぁ?
誰に向かって無駄な事言ってるんだろうっていう・・・

まぁRVRは即席の感じが持ち味なので私は割と甘く評価しましたが・・・
皆さんはどう感じましたでしょうか?




村上龍氏はポジティブな面が紹介されてない・・・と感じてるようですから
(やれやれ・・・私はむしろネットのネガティブな部分が
表面的にしか紹介されていない・・・もの足りないと感じているのに・・・
著作権違反関連の特集なんか一回も見たこと無いんですけど・・・
・・・それとネットに蔓延するネット狂信的な空気
気付かないというのが致命的な気がします・・・
ネット本当に見てるのかな・・・この方。
それとも知っているけど知らないフリをしている・・・
あるいは単に気にする必要もないと思っているのか・・・
まぁどっちかというとこの人の考え方の根底には
自称「左翼」の柄谷行人がいますからねぇ・・・
左翼で片付けちゃうと楽なんですが・・・)
これから自身のコンテンツで過剰に紹介されることが予想されます。
(以前にも対談本やカンブリア宮殿などで、はてなとミクシィの社長が出てたように)
最低限その行為が今のネットを覆う闇を隠蔽することがないよう・・・
慎重にお願いしたいところです。


続きを読む
ネットが健全になって欲しいと思う方はリンクをお願い致します。 【 2009/02/14 15:07 】

ネット自由派

| ホーム |